やめる時間術を読んで早速今月の引き算リストを作ってみた
やめる時間術 尾石晴さん著 通称「やめ術」を読んで早速ノートに書き殴ろうとしましたが、これは毎月書いて行った方がいいのでは?と思い、ぎぶすとに投稿してみました☺️
やめ術については別記事で感想を書きますね。
2021年1月の引き算リスト「プライベート編」
・寝かしつけ
・朝ごはんの支度
・皿を食洗機に入れる
・皿を食洗機からしまう
・髪を洗う
・髪を乾かす
・献立を考える
・丁寧洗いの洗濯物を干す
・洗濯物をたたむ
・床にあるものをしまう
・プラレールを片付ける
・髪の毛のゴミを捨てる
・床磨き
・ご飯を炊く
・生協を頼む
多いな🤣
書き出してみた感想
いや多いですね笑
あとね、書いてて気づいたのですが、やっぱり髪の毛のことがいますっごい引っかかってますw
1年間で髪を乾かすだけど60時間かかっている
1日10分乾かす時間にかかっているので、これちょっときついなぁと笑
今の私にとって、ロングヘアーを維持するよりもその時間は別に時間にまわしたい。
そんなふうに思ったのです。
じゃあどうしようか考えよう!
私の髪は真っ黒ストレート
ですが、パーソナルカラー的にも骨格診断的にも顔タイプ的にも
セミロングやウェーブ感があるものが似合う
いっそショートにしてパーマをかける?でもその維持にまた美容院に行く回数が増えるのも違うな…
おしゃれでいたい、アガる髪型にしたい
そんな思いとでも時間を優先したい自分の中の想いが戦っていますw
また月末に引き算できたか書いてみたいと思います。
ヘアドネーション、15cmからできるならやろうかなぁ
そんなふうに思いつつ、また続報をかきますね。
おしゃれも大好きだけど、果たして今の自分にとって1番心地よく自分をすきにいられる方法を考えようと思ったあんこでした。
コメント
あんこ先生
他の方の引き算するものを知ると
参考になります!
私はまず使っている時間を書き出さねば、ということでまず付箋を買いに走りました。
付箋いいですよね!わたしも細めのもの買ってきます( ー`дー´)キリッ
ヘアドネ、私もやりました^ ^
tamikoさんやられたんですね!一生に一度はしてみたい…!
初めて、コメントします。トリセツと申します。
ヘアドネーション一度だけしたことあります。人生のほとんどをショートボブで過ごしてきた私の貴重な体験でした。
昨年、私もドライアーの時間を減らしたくて、ドライアーを買い替えました。それでも時間がかかるのが納得できず、とうとうショートにしました。毛量が凄いのです…
おかげで引き算成功です♡
トリセツさんコメントありがとうございます~~!!
なんと!ヘアドネーションそしてショートにされてたとのことで…!
やっぱりショートだと断然違いますよね…今すごく心が揺れています…✨
この記事へのトラックバックはありません。